News お知らせ

先日の #和歌山県産品料理勉強会




先日の #和歌山県産品料理勉強会
お題はタコ。
普段使っている加太のタコを料理しました!
今年からの勉強会は「素材の探究」
『同一の素材を納得するまで突き詰める事』
として徹底的に素材の加工・調理・温度
この視点から毎回同一の素材で料理をしていきます。
今回は火入れ→温かい時の旨味の最高潮温度から各温度帯で火入れした後一晩冷やした状態での香りや食感について勉強しました。

パスタと炒め物ですが各温度帯で温かい料理をした時の香りの差異がハッキリ出ていて何とも奥深い食材だと再認識。

深夜まで料理談義で盛り上がりました‍♂️

もう少しで時短が明けます
仕事を通じて地域に貢献し料理する事を楽しんで行きます‍♂️

http://www.wakayama-kishugura.com/sp/

#紀州蔵の生産者さん生産地のわかるおせち
#おせち
#紀州蔵粋
#Wakayama
#Localcuisine
#Seafood
#Organicvegetables
#ClassAGourmet
#5bubblereview
#Dayfishingwakayama
#地魚
#地野菜
#自然栽培野菜
#無農薬
#有機野菜
#和歌山食材
#橋本自然農苑
#紀州農レンジャー
#片山農園
#海自然農園
#紀南鮮魚
#加太沖鮮魚
#自家農園は
#地産地消
#地産訪消
#紀州食材コース
#昼釣り
#串本産
#お皿のどこかに和歌山を
#和歌山県産品料理勉強会

TEL 0734994080



一覧へ戻る